ストレスで溜まったら、玉葱陳皮入り豆腐チャンプルー!
ストレス溜まってませんか~。ストレス溜まると様々な症状が体に出てきます。
ストレスが溜まったら、玉葱陳皮入り豆腐チャンプルー!
ストレスがたまると、氣の流れ悪くなり臓に影響を与えます(特に肝、肺、脾)。うつ、ため息、胸のつかえ、腹の張りや痛み、吐き氣、ゲップ、便の異常等、様々な症状が出ます😱。
こういう時は、理氣類と言って氣の流れや臓の働きを調節し、うつを解消するような食薬を使用します。
1.玉葱陳皮入り豆腐チャンプルーの薬膳解説
↓一番右は陳皮(チンピ)です↓
陳皮とは、みかんの皮を乾燥させたものです。
玉葱の薬膳解説
玉葱は体を温める性質を持ちます。味は「甘味」「辛味」で脾(消化器官)胃、肺、心を補強します。理氣類の食材で、腹部の張り、下痢、ゲップ、吐き氣等に良いです。
陳皮の薬膳解説
陳皮は体を温める性質を持ちます。味は「辛味」「苦味」で、肺、脾を補強します。理氣類の食材で、胃や腹部の張り、下痢、吐き氣、胸がつかえて苦しい等に良いです。
※陳皮(チンピ)=みかんの皮を乾燥させたもの
豆腐の薬膳解説
豆腐は体を冷ます性質を持ちます。味は「甘味」で脾胃を補強します。豆腐独自の性質として、大腸も補強します。疲れや食欲不振、便秘等にも良い食材です。
豚肉の薬膳解説
豚肉は、平(温めも冷やしもしない)の性質を持ち、味は甘味と鹹味(しょっぱい味)で脾胃と腎を補います。また豚肉独自の性質として、陰液(精、血、津液を含む体液)を補給する性質があります。
卵の薬膳解説
卵は、平(温めも冷やしもしない)の性質を持ち、味は「甘味」で脾を補います。卵独自の性質として、心、肺、肝、腎も補います。また、血を補給する性質もあります。
総合的解説
理氣類の玉葱と陳皮で、氣の巡りを良くして、ストレスによる諸症状に対応します。
ストレスが続くと疲れるため、疲れに豆腐で対応します。
ストレスは肝の血を消耗します。肝の血が減ると肝に熱が発生し、イライラしてきますし、ストレスに弱くなり、悪循環となってしまうのです。そのため、豚肉と卵で血の補給をします。
2.玉葱陳皮入り豆腐チャンプルーのレシピ
玉葱・・・1/4個
陳皮・・・軽く3つかみ(みかんの皮を乾燥させたもの)
豆腐・・・2/3パック
豚肉・・・1/2パック
卵・・・2個
塩コショウ・・・好みの量。陳皮の風味があるので少なくて充分味がつきます。
まず豚肉を胡麻油で軽く炒めます。(弱火)
一口大の大きさに切った豆腐を入れ、軽く色がつくまで炒めます。
玉葱と陳皮を投入して炒めて、玉葱に色がついた頃に卵を投入します。
卵の焼き加減を見ながら火をとめます。
3.玉葱陳皮入り豆腐チャンプルー完成!
最後に色合いを良くするため、葱をかけて完成です!!!!!
正直、めちゃ美味しいです😋😋😋
4.ストレスがおさまらない時・・
薬膳や漢方は、ストレスによって生じた症状を緩和、予防するようなイメージです。食事でストレスを根本的に無くす事はできません。
ストレスがおさまらない時は、カウンセリングを受ける等、根本的な解決を図ることも大事なことです。
それでは~