Maety Diary

調剤薬局・ドラッグストア・漢方薬局を渡り歩いている薬剤師のブログ! 気になるニュース、健康、映画、温泉、過去、思った事、いろいろ書きます!

のどの渇きや空咳に、豚の生姜焼きイチジクかけ!豚肉で潤いを取り戻す!


晩秋~冬、乾燥してきましたね。

のどの渇きや空咳に、豚の生姜焼きイチジクかけ!豚肉で潤いを取り戻す!

豚の生姜焼きイチジクかけ

1.豚の生姜焼きイチジクかけの薬膳的解説

豚肉の性質

豚肉は、平(温めも冷やしもしない)の性質を持ち、味は甘味と鹹味(しょっぱい味)で脾(消化器官)と腎を補います。また豚肉独自の性質として、陰虚を改善する性質があります。陰虚とは、精、血、津液(水)が減ってしまった状態で、豚肉はこれらを増やす性質があります。

 

特に豚肉は、喉の渇き、空咳、乾燥からくる便秘、発熱のあとの無気力に良いです。

 

イチジク(無花果)の性質

イチジクは、平(温めも冷やしもしない)の性質を持ち、味は甘味で脾を補います。大腸を潤し便を滑らせる性質を持ちます。また、健胃通便といって、下痢や便秘に両方に良いとされています。

 

総合的解説

とにかく、豚肉で体に潤いを取り戻すイメージです!体の中の乾燥を改善する感じですね。イチジクで排便しやすくします。

 

秋は辛味をとると良い季節なので、生姜の辛味が入っているのですが、辛味は体を乾燥させる傾向、温める傾向がありますから、火照り等、熱症状がある人は、生姜は入れずに豚肉炒めにしましょう。(一応、サラダ菜やミニトマトで体を冷まして中和してるつもりです)

 

2.豚の生姜焼きイチジクかけのレシピ

サラダ菜、ミニトマト、パセリ、豚肉、生姜

豚肉は小麦粉をまぶすと柔らかくなるらしいのですが、どちらでも良いと思ってます。

 

タレ

醤油・・大匙2杯
みりん・・大匙1~2杯

黒糖由来のオリゴ糖・・小匙1杯

生姜・・ひとかけらを刻んだもの(量は好み、火照り等熱症状がある人は避ける)

 

豚肉を胡麻油である程度炒めたあと、上記のタレを加えて、タレがなくなる頃まで炒める。

 

もりつけたあと、ちぎったイチジクを上からかけます。イチジクは1個使いました。

 

3.豚の生姜焼きイチジクかけの完成

豚肉の生姜焼きイチジクかけ

豚肉の生姜焼きイチジクかけ、完成しました。

豚肉とイチジクの相性は良く、美味しいですよ。

でも、生姜をちょっと、いれすぎました💦

症状改善目的で食べるときは、上記の写真より生姜は少なくしてください。

 

それでは~